2016年10月

損益(161024~161030):215929日経平均PER:14.81、EPS:1178.01(161028) 決算発表前に、価格が乱高下していたデータアプリケーションを売却して、利益確定した。ROE、ROAがかなり高い日本SHLを購入した。 ...

損益(161017~161023):67076日経平均PER:14.49、EPS:1185.96(161021)  大きく上昇したティーライフを、割安だが、半分利益確定し、将来の利益の予測が難しいPCデポを100/120損切した。 為替・景気の影響をあまり受けず、高齢者の増加により、成長が期待できる ...

損益(161010~161016):44704日経平均PER:14.23、EPS:1184.56(161014) ストック型ビジネスのユニバーサル園芸社を買い増しした。価格が大きく上昇し、割安ではなくなった三機サービスとシンプロメンテを売却した。これらの成長している優れた企業の株は、割安の ...

↑このページのトップヘ