税引き前利益(年初来):+1,584,627円、+24.2%
税引き前利益(180623~180629):-8,602円
キャッシュ比率:39.9%

・保有株
1381 アクシーズ 200株
2374 セントケア・ホールディング 100株
3276 日本管理センター 400株
3562 No.1 100株
3662 エイチーム 100株
3848 データ・アプリケーション 100株
4304 Eストアー 300株(NISA200株)
4323 日本システム技術 300株
4779 ソフトブレーン 400株(NISA400株)
4783 日本コンピュータ・ダイナミクス 100株
6312 フロイント産業 100株
7444 ハリマ共和 200株(NISA100株)
7466 SPK 100株
8945 日本社宅 1100株
9466 アイドママーケティングコミュニケーション 100株(NISA100株)
9696 ウィザス 100株

・購入した銘柄
3276 日本管理センター 100株
3562 No.1 100株
3662 エイチーム 100株
4783 日本コンピュータ・ダイナミクス 100株
9696 ウィザス 100株

・売却した銘柄
4323 日本システム技術 100株
6535 アイモバイル 400株
6555 MS&Consulting 200株

今週のトレード
 今週の前半は、将来、株価が大きく下落した時にたくさん買いたい株を買うために、株価が上昇していた保有株を売却して、キャッシュ比率を上げていった。
 今週の後半は、自分が想定していたほど、市場全体の株価が、下落しなかった。そのため、大きく下落するまで待って、極端に割安になってから購入する、という方針を少し変更し、以前保有していたものを中心に、株価が下落していて、比較的割安と思ったものを、少し購入した。自分は、市場全体の株価がこれから下落するかもしれない、と思っているが、自分の予測通りに市場が動くとは限らないため、キャッシュ比率が極端に変動しないように、調整している。
 市場全体の株価の下落に連動して、保有株は、かなり下落しているが、配当金がかなり入金されていて、差し引きでは、あまり大きくはない損失となった。

貿易摩擦と景気
 中国とアメリカの貿易問題により、中国の株価が大きく下落しているが、これから、中国の景気が悪くなって、中国に輸出している日本企業が影響を受けるのかどうか、気になっている。だから、輸出企業の株を、今は、あまり買わないことにしている。

日本の地震
 地震と火山のニュースが多く、日本で、大きな地震が起こる可能性を考えていたら、日本株を買いたくなくなった。自分が日本株を買いたくない、と思っている時、多くの人も日本株を売っていて、日本株は割安になっていて、日本株を買うべきタイミングなのかもしれない。
 日本で、極端に確率の小さい大きな地震が発生したら、多くの日本企業の利益は減少する一方で、世界に輸出している本当に強い日本企業は、生き残りそうな気もした。今は、為替の予測が難しいため、輸出企業の株を避けているが、世界での競争に勝ち続けそうな、極端に優れた日本企業は、継続して探していこう、と思った。
 日本の地震のことを考えると、アメリカのスターバックスの株を購入したくなった。
 
GMOクリック証券のサイトレイアウト変更
 GMOクリック証券のサイトレイアウトが大きく変更された。毎日、見ていたため、かなり違和感がある。しばらくしたら、慣れるのだろうか?
 GMOクリック証券のサイトレイアウト変更の影響で、myTradeのGMOクリック証券の集計が止まってしまった。復旧は7月中旬目途だそうだ。