損益(180120~180126):+358,322円
キャッシュ比率:27.0%

・保有株
2349 エヌアイデイ 100株
2449 プラップ J 100株
3176 三洋貿易 100株
3480 ジェイエスビー 200株
3662 エイチーム 100株
3804 システム ディ 100株
3822 Minori 100株
4299 ハイマックス 100株
4323 日本システム技術 200株
4687 TDCソフト 100株
4800 オリコン 900株
6334 明治機械 300株
6535 アイモバイル 100株
6555 MSコンサル 100株
7169 ニュートンFC 100株
7417 南陽 100株
7444 ハリマ共和 100株
7466 SPK 100株
7833 IFIS 200株
8117 中央自動車工業 100株
9514 エフオン 100株

・購入した銘柄
7444 ハリマ共和 100株

・売却した銘柄
3480 ジェイエスビー 200株
3919 パイプドHD 100株
6044 三機サービス 100株
7723 愛知時計電機 100株
7940 ウェーブロック 100株
8137 サンワテクノス 100株

日経平均PER:15.52、EPS:1522.67(180126)
1部全銘柄PER:17.45
2部全銘柄PER:30.38
ジャスダック全銘柄PER:22.83

 今週は、ドル円が大きく下落したが、保有株の一部は、極端に大きく上昇した。極端に上昇している株と、ほとんど動かない株の違いは、何なのだろうか?
 キャッシュ比率を上げるために、大きく上昇していた保有株の一部を売却した。今週は、保有株だけでなく、過去に保有していた銘柄の一部も極端に大きく上昇した。ドル円が下落し、原油が上昇し、日本企業の利益にマイナスな状況になってきているのに、株価は上昇を続けている。このまま市場全体の株価が、上昇し続けて、割安な株がなくなることがあるのだろうか?